こんにちはー。ごりごりのサラリーマンおきアロハです。早く自由に生きたい。毎日そう強く願っている三十路前の野郎です。今日はみんなも大好き「ランチ」について書きます。美味しい場所があったら教えてちょ
目次
サラリーマンの楽しみはランチだ!
サラリーマンの皆さんの楽しみって何ですか? 上司にやりたくもない案件をさせられたり、
誰の為に何の為にやっているか分からない業務をしたりと会社員はなにかと疲れますよね。そんな疲れやストレスを発散する為にはやっぱり休憩が必要です。僕はとにかく誰よりも昼休憩が毎日の楽しみです。電話も鳴らない、誰にも邪魔されないあの自由な時間か好きなんです。シンプルにゆっくり休めるから昼休憩が好きということもありますが、どこでランチを食べるかというのも楽しみの1つです。定食屋、カフェ、コンビニなど色々ありますが僕はぶっちぎりで定食屋が好きです。沖縄にも多くの定食屋がありますが、その中で一番ハマったのが那覇市前島の「いけはら」。お昼はランチ、夜はお酒を出しています。定食屋というよりも居酒屋ですね。ここのランチがとにかく美味しいんです。
豊富なメニュー
メニューは基本的に3種類から選べます。刺身定食、煮物定食、牛バラカルビ定食。そして何よりも嬉しいのが日替りメニューもあることです。3つをローテーションするとさすがに飽きます(笑) この日替りメニューがいい働きをしてくれるんです。
・刺身定食 700円
・煮物定食 650円
・牛バラカルビ定食 600円
・日替わりメニュー 700円

日替わりメニューが最高!
天プラそば、サバの照り焼き、マグロカツ等々、もう思い出せないぐらいメニューが豊富なんです。日替りメニューの中でも「天プラぷらそば」かおすすめです!天プラうますぎる・・・・。サクサクの衣はまるで料亭。そばとの相性は言うまでもなく優勝!天プラをそばの中に入れると旨味が出汁に染み出てなおよし。冷たいそば、温かいそばが選択出来、夏は冷たく、冬は温かくいただいています。
これがめちゃめちゃうまい

お昼時間はお客さんでいっぱい
お昼時は満席の確率が高いです。なので僕は「必殺 時間ずらし一人食べ」という手法を使ってゆっくり美味しくいただいています。13時を過ぎれば比較的落ち着いています。このブログに書くことで余計に混むかも知れませんがあの美味しさを体験してほしいんです。常連客の皆さますみません。
外観はこんな感じ。寿司あるんだ!

煮物定食も絶品
僕は無類のてびち好きですが、煮物に入っているてびちがめちゃくちゃうまいです。本当にトロトロ。牛ロースもうまい。そのてびちと牛ロースが1つずつ入っているのですが、何と自分でオーダーが出来るんです。この3通りから選べます。「てびちを2つ」、もしくは「牛ロースを2つ」、もしくは「てびちを1つ、牛ロースを1つ」という感じです。迷ったら煮物定食を選んでください。ハズレはありません。

食後のサービスがうれしい
食後にはホットコーヒー、バニラアイス、ゆずシャーベット、さくら黒蜜アイスの中から1つ選択できます。アイスの味はその時で異なりますのでご了承を。
料金も全然高くないですよね。料金以上の満足度が得られること間違いなしです。コスパ最強ランチ「いけはら」にみなさんも行ってみてくださいね。
いけはら情報
居酒屋 いけはら
〒900-0016 沖縄県那覇市前島3丁目5−17
098-868-4178
沖縄の情報、育児の情報を中心に書いています。趣味のカメラと映像の話も少しだけしています。